昇級試験9解説

問題|昇級試験9

解説|昇級試験9

正解はDです。

Unit47-Bの例文です。

sayとtellのうち、人を目的語に取るのはtellです。that節の内容から過去の話であると分かるので、過去形のtoldが正解。

正解はBです。

Unit48-Cの例文です。

「人に〜と言う」は、say something to somebodyで表してあげましょう。

正解はCです。

Unit49-Dの例文です。

we’have’と連動するhaven’tを選んであげましょう。metはここでは過去分詞として使われていますね。

正解はDです。

Unit51-Cの例文のMarkをPomeに変えた文です。

〜もできないという場合は、neither + 動詞 + 主語の順番にしましょう。語順の倒置が起こっていますね。

正解はCです。

Unit51-Dの例文です。

肯定文は、I hope soの形ですが、否定文はI hope notに普通なるというルールを学びましたね。

正解はCです。

Unit52-Cの例文です。

「,」の前が肯定文ならば「,」の後ろは否定、あるいは「,」の前が否定文ならば「,」の後ろは肯定になるというのがquestion tagのルールでした。選択肢でこのルールに該当するのはBとCですが、’you’と対応するのはCのdoのみですね。