Hello, Eight(@producer_eight)です。
今回はオンライン英会話「スパトレ」についてのレビューを行います。サービスの利用を検討している方は、ぜひご覧くださいね。

うまく使いこなせれば、かなりコスパはいいですが、自分の状況と合わせてご判断を!
▶︎公式ホームページはこちら
▶︎時間のない方のための要約は一番下に用意していますので、6:要約をご覧ください。
1:スパトレとは


まずは概要をまとめましたのでご覧下さい。
- 2つのプランがある
- スパトレプラン:月額2980円|1日1回
- 無制限プラン:月額4980円|無制限
- 1回25分のレッスン
- 講師はフィリピン人が多め
- レッスンはSkypeで行われる
- 予約は1度に1枠まで
- 予習が必ず必要。

価格、かなり安いけど、クオリティは大丈夫?

クオリティは大丈夫。実際に他のオンライン英会話も受けた私の感想としては次の3点があげられる。
- レッスンは型にはまっているが、しっかりとデザインされているので生産的に学べる。
- 上級者を除いては予習なしだと、レッスンがしっかりと成立しない。
- 講師による多少のレベル差はあるが、使われている英語の質は悪くない。
2:スパトレの進め方


次の5つのステップで進んでいくことになる。
- 実力テスト
- 25分のテスト
- 8項目で実力を判断
- 分析レポート
- 10点満点で結果が届く
- おすすめの教材が出てくる
- 教材の選択と自習
- ホームページ上で気になった素材を選ぶ
- 予約時の指示にしたがって予習をする
- トレーニング
- Skypeで25分のトレーニング
- 終了後、レッスンを録画した動画が送られる
- フィードバック確認(復習)
- レッスンのパフォーマンスが27点満点で評価される
- よかった点や改善点もコメントが届く
*ネタバレ厳禁のため実力テストの詳細は伏せますが具体的な内容としては次のようなことを行いました。
- 自己紹介
- スパトレのサービス説明
- 実力テスト

ふむふむ。分析レポートってどんな感じですか?


これは私の結果だが、次の3つがもらえる。
- 8項目の実力チャート
- 言語認識 (dictation)
- 意味理解 (listening)
- データベース (vocabulary)
- 組み立て (speaking)
- インタラクション (interaction)
- 文法 (grammar)
- 音声化 (pronunciation)
- Lexile指数(reading)
- サポート&コーチからのフィードバック
- セクション別のおすすめ教材

お、評価が分かるのは面白そう!

1週間の無料体験の期間にレベルチェックもできるから、このレベル測定のために一度お試ししてみるのも悪くないと思うよ。
▶︎公式ホームページはこちら
3:スパトレの特徴
- 予習必須
- 30分から2時間ほど
- 使う教材はネイティブの執筆した記事や動画が中心
- 以下のような市販教材を使うことも可能
- 瞬間英作文
- DUO 3.0
- 音読パッケージ
- 予約は1度に1枠
- 同じ講師を選びたいならば、時間帯の固定は厳しい
- 先生を選ばなければ、時間帯はある程度望みが通る
- 無制限プランの人は何時間も連続で取ることが難しい
- 詳細なフィードバック

フィードバックってどんな内容なの?


27点満点の点数評価と、次の4項目のコメントがもらえる。1日の出費が約100円ということを考えると、相当良いサービス。
- 全体コメント
- 良かったポイント
- 改善ポイント
- 語彙力アップポイント
4: スパトレが向いている人

4-1: スパトレが向いている人
- 毎日2時間は学習時間が取れる
- 中学英語の基礎がある
- 同じ学習スタイルを継続することに抵抗が少ない
- ネイティブ講師でなくて良い
- 会話を楽しむより英語の訓練をしたい人

総じて言うと、ある程度の英語力があり、コツコツと勉強していくタイプの人には向いていると思います。
4-2: スパトレが向いていない人
スパトレが向いていない人
- レッスン以外の学習が難しい
- 単語・文法ともに始めたて
- 予習・復習を行うという継続が苦手である
- ネイティブ講師を望んでいる
- 先生とのフリートークを楽しみたい人

スパトレのスタイルが合わない人も結構いるかなと思います。まずは1週間試してみて、続かない時は別のサービスに切り替えるのが良いかなと思います!
無料体験登録はこちら。もし気になった方は、ぜひこちらから登録していただけると嬉しいです😳

5: 個人的な主観とまとめ

最後に上記ではまとめきれなかった私の想いのような物を伝えて終了とさせてください。
- 無制限プランは価格が安い分、予約の枠が取れないと言う欠点がぬぐいきれないので、少しの値上げがあってもいいので運営さんには2枠以上予約できるシステムを構築してほしいです。
- それができるまでは、1日1回のプランにした方がユーザーとしての満足度は高いように思えます。
- レッスンのクオリティを一定に担保するための、フォーマットが決まっている印象を受けた。このフォーマットは優れている物なので、載っかって勉強すれば力は伸びると思います。
- ただし柔軟なレッスンや、こちら側から何かをリクエストすると言うタイプのレッスンを求めている人は、別のサービスが適しています。
- 「予習」「学習」「復習」と言う勉強のリズムを作る意味では、とても優れたサービスです。1週間の無料体験を試してみて、良さそうだと思う方は、勉強リズムが定着するまで数ヶ月、スパトレプランを使ってみるのが良いと思いました
- 総じての感想ですが、自分にあったサービスだと思えればコスパがよく非常に優れたオンライン英会話(厳密にはオンライン英語塾と言う感覚が近いかな)だと思います。
PRになりますが、無料体験登録に興味がある方は、こちらへどうぞ!

6:要約







【PR】興味を持った方は無料体験でレベルチェックをおすすめします。

スパトレやブログ記事についてご質問がある方は、Twitterでお尋ねください。