Hi there, Eight(@producer_eight)です。
模倣したい音声を聞き、一時停止した後に思い出して内容を暗唱する学習方法です。リスニング力の向上、そして英文を作成する力も同時に磨き上げることができます。
Contents
1. リピーティングとは
リピーティングに関連した学習方法は次の3つがあります。
2. 具体的なリピーティングのステップ

この5つを意識して、下記の6STEPを具体的に行っていきましょう。

3. リピーティングの効果
上記で紹介したリピーティングを実践すると、どんな良いことがあるのでしょうか。紹介していきます。
3-1. リスニング力の強化
下記の2つの理由がリスニング力の強化に大きく寄与します。

【PR】私はこの発音を楽しく学べるサービスが欲しかったので探しました。ただし自分が欲しいと思えるものを見つけられなかったので、パートナーと一緒に5日間で学べる「HATSUON CAMP」というサービスを作りました。発音を短期で学びたい方は、ぜひ下記をご覧ください。

3-2. スピーキング力の強化

4.レベル別|リピーティングにおすすめの素材
独断ですがカテゴライズを行い、おすすめ素材を紹介していきます。
4-1 初級レベル
中学英語レベルの想定です。
4-2 中級〜中上級レベル
高校英語レベルの想定です。
英語のハノン 初級 ――スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル (単行本)
English Grammar in Use 5th edition Book with answers and interactive ebook
4-3 中上級〜上級レベル
ここからはご自身の目的と趣味に合わせて好きな素材を使って問題ありませんが、使い勝手のよいYouTubeサイトを3つ紹介します。
4-3-1. VOA Learning English(アメリカ英語)
4-3-2. BBC Learning English(イギリス英語)
4-3-3 TED TALKS
まとめ
今回ご紹介した閉本リピーティングは、しんどいですが間違いなく力になります。「発音学習」と「リピーティング」は、もっと早くやっていたらなぁと私が思う方法なので、ぜひみなさまにもおすすめしたいです。
【PR】Twitterも行っております。ご質問はDMへどうぞ!
新サービス|5 DAYS HATSUON CAMPスタートします!
「もっと英語が好きで、もっと英語が楽しくなる5日間をあなたに。」
OPENキャンペーンで50%OFFでのレッスンを提供いたします。詳細はホームページをご確認ください。
⇓https://t.co/poNUNir4En pic.twitter.com/OPbS7aza0v— えいまり (@eimari_english) November 1, 2021