一億人の英文法|学習方法と注意点


Warning: Undefined variable $icon in /home/c7442933/public_html/eight-english.com/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223

Warning: Undefined variable $icon in /home/c7442933/public_html/eight-english.com/wp-content/themes/jstork/library/shortcode.php on line 223

Hello, Eight(@producer_eight)です。

今回は絶大な人気を誇る文法書「一億人の英文法」に関する注意点と勉強法を紹介していきます。

ぽめ
この記事は次の方にオススメです!
  • 文法の勉強をどうしようか悩んでいる
  • 一億人の英文法の購入を検討している
  • 一億人の英文法を買ったが挫折した・・・・

一億人の英文法は、自分の現状のレベルや学習の目的によっては最高の一冊となる本です。ここでは、注意点と実際の学習法について解説していきます。

*あくまでも私が個人的に推奨する活用法です。勉強法に悩んでいる時の参考になれば幸いです。

1. 一億人の英文法とは

そもそも一億人の英文法とは何かを初めに紹介していきます。

1-1: 一億人の英文法の目次

Chapter 0:英文法の歩き方

Part 1: 英文法の骨格
Chapter 1:主語・動詞・基本文型
Chapter 2:名詞

Part 2: 修飾
Chapter 3:形容詞
Chapter 4:副詞
Chapter 5:比較
Chapter 6:否定
Chapter 7:助動詞
Chapter 8:前置詞
Chapter 9:WH修飾

Part 3: 自由な要素
Chapter 10:動詞 -ING形
Chapter 11:TO不定詞
Chapter 12:過去分詞形
Chapter 13:節

Part 4: 配置転換
Chapter 14:疑問文
Chapter 15:さまざまな配置転換

Part 5: 時表現
Chapter 16:時表現

Part 6: 文の流れ
Chapter 17:接続詞
Chapter 18:流れを整える

巻末付録

EIGHT
チャプター0で、著者の大西先生が考案した文法用語が詳しく説明され、それらに則って英文法が紹介されている一冊です。
ぽめ
ふむふむ。内容はなんとなく分かったけど、この本ってどんな本なの?

1-2: 一億人の英文法の特徴(メリットとデメリット)

1-2-1: メリット

  1. 例文の質が高い
  2. イラスト付で分かりやすく学べる
  3. ネイティブスピーカーの感覚(ニュアンス)が解説されている
EIGHT
ネイティブのような表現に憧れている人は必見の文法書です。

1-2-2: デメリット

  1. 例文のCD音源(もしくは有料アプリ)が別売である
  2. CD音源でカバーされていない例文もある
  3. 例文の難易度が説明より高すぎるところが多々ある
EIGHT
ネイティブが使うような表現が盛り込まれている反面、日本語で解説されている内容だけでは理解できない例文が結構な数あるため、人によってはそこで挫折してしまいます。
ぽめ
にゃるほど。結局、この本はよいのですか?どんな本なのですか?
EIGHT
読む人の目的とレベルによるかな。詳しくは次の特徴を見て!

1-2-3: 本書の特徴(メリットにもデメリットにもなる点)

  1. 既存の文法用語が使われていない。
  2. 理論中心でなく、感覚の話が中心。
  3. 参考書より、読み物の側面が強い
EIGHT
CHAPTER0を読んで、面白そうと思ったら、ぜひこの本を使って欲しいが、そこで少しでも「?」となった場合は、別の書籍を選んだ方が良いです!
注意

大前提として中学英文法の知識がないと、読み進めることが難しいと思うので、下記の書籍などの知識はある程度、頭に入った状態で読み進めると良いです。

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

ここでは、CHAPTER0を読んで面白そうと思った方向けに学習法を紹介していきます。

2. 一億人の英文法の勉強法

2-1: 勉強法の全体像

  1. 目的の確認
  2. 1周目|本文のさっと読み
  3. 2周目|例文の音読
  4. 3周目|苦手分野とのお別れ
  5. おまけ極めるためのシャドーイング
EIGHT
付録も含めると、671ページにも渡る分厚さです。普通に読みすすめると挫折してしまう人も多いため、3段階に分けて攻略していく方法を紹介します。

2-2:目的の確認

一億人の英文法を勉強した結果、何を得られるのか?を考えましょう。本書のやり方では次の2つの達成を目指します。

  1. 理論的でなく、感覚的に文法を理解できるようになる
  2. 実際に文法を運用し、基本的な表現を話せるようになる
EIGHT
表紙に、すべての日本人に贈る「話すため」の英文法とあるが、まさにその通り。

文法の全体像を理解するだけで終わりにせず、使いこなせるまで使い込みましょう。

2-3:1周目|本文のさっと読み

2-3-1: 5つの留意点

  1. まずアプリをダウンロードするか、一億人の英文法CDブックを購入する
  2. 必ず音声を聞きながら本文を読み進め、ノートは取らない
  3. 分からない内容は分からなくていいので、とりあえず最後まで読む
  4. 色のついたコラム部分は飛ばし、まずは全部を読み終わる
  5. 1セクションが終わったら、どんな内容を学んだか振り返る
EIGHT
この本の目的は「感覚的に」文法を使いこなせるようになることなので、なんとなく分かればいいです。とにかく、最後まで読み進めましょう。

詳しく文法の理屈を知りたい方は、別の書籍を選択する方が良いです!

ぽめ
にゃるほど。音声は聞かないとダメなんですか?
EIGHT
絶対に必要。感覚的に理解するために、必ず”耳”を使ってくださいね。

2-3-2: 進め方の流れ

  1. チャプター0を読む
  2. チャプター1に行く
    • 解説を読む
    • 例文の音声を1度聞く
    • 日本語の意味も読む
    • 例文の下にある解説部分を読む
    • 次の例文の音声を聞く
  3. チャプター2以降もこれを繰り返す

*時間短縮のためコラムの部分(背景色がついている追加説明)は、読まず最後まで一気に読み終えてしまうことをオススメします。まずは、よく使う文法をなんとなく理解しましょう。

EIGHT
1周目は、分かるところだけしっかりと理解すれば良いです。2周目、3周目で精度は高めていきましょう。

2-4:2周目|例文の音読

  1. チャプター0を再読する
  2. チャプター1に進む
  3. 例文の音声を聞いたあと、一時停止
  4. 例文の音声を真似て音読する
  5. 例文に関する説明をコラムを含んで読み込む
  6. 再び例文の音声を聞き、一時停止
  7. 音声を真似て音読する
  8. 意味がシックリきていないところに印をつける
EIGHT
2周目は、”目・耳・口”をフル活用し、感覚的に英文を理解しましょう。

まだ、この時点では100%理解する必要はなく、自分が理解できない文を明らかにすればOKです。

2-5: 3周目|苦手分野とのお別れ

  1. チャプター0を再々読する
  2. チャプター1に進む。
  3. 例文の音声と一緒に音読(オーバーラッピング)
  4. 例文に関する説明をコラムを含んで読みこむ
  5. 再び例文に戻りオーバーラッピング
  6. 音声を止め、日本語を見ずに音読
  7. 意味がシックリきていないところに再度印をつける
EIGHT
3周目の目的は次の2つです。

1:理解できない内容をあぶり出す
2:理解できる内容の例文は、ネイティブに似せて音読できるようにする

ぽめ
分からない部分はどうしたらいいんですか?
EIGHT
次の3つが考えられる。
  1. 無理に理解せず、こういうものだと例文を丸暗記。多読や海外ドラマの視聴を重ね、理解できる日が来るまで無理に覚えない。
  2. より詳しい内容を説明してくれている文法書に進む。
  3. 分からない部分を先生に聞く。

*いい先生がいるならば「3」をオススメしますが、そうでなければ「1」に進み、色々な生きた文にたくさん触れることが良いです。

ぽめ
あ、文法は完璧にしなくていいんですか?
EIGHT
うん。語学は何十年もの時間をかけて洗練させていくものだし、ルールも時代と共に変わる。

基本的な部分を抑えておけば、あとは実際に色々な文に触れていく方が楽しい上、経験を通じて文法も徐々に学んで行けるので、慌てる必要はないと思うよ。

ぽめ
らじゃー!分かるところはしっかり理解をして、分からないところはオンライン英会話なんかで補っていくことにします!

2-6: おまけ極めるためのシャドーイング

※こちらはアプリを使うとかなり捗ります。

  1. 原稿を見ずに音源を聞く
  2. 内容をイメージしてみる
  3. イメージできた音声はチェックマークを入れる
  4. チャプターのもの全てが終わるまで繰り返す
  5. 全部終わったら、チェックマークの内容だけを流してシャドーイング
EIGHT
移動時間や家事の時間などを活用し、毎日の生活の中でシャドーイングトレーニングを入れていくと, 使いこなせる文法事項が増えていきます。

文法の内容に自信がない時は、該当箇所の内容を確認すると、さらに英文法が定着していきます。

3:まとめ

  • 一億人の英文法は、使い手を選ぶ本。
  • ただ「感覚的」に文法を捉えることに抵抗がない人には、素敵な一冊。
  • 英会話(話す力)を鍛えたい場合は、全ての内容を完璧にできなくても落ち込まなくていい。
  • まずは自分が理解できる部分の運用能力を完璧にしていこう。
EIGHT
移動時間や家事の時間などを活用し、毎日の生活の中でシャドーイングトレーニングを入れていくと, 使いこなせる文法事項が増えていきます。

▽今回紹介した書籍はこちらの2冊です。

 

ぽめ

活用法に関する質問は、いつでもこちらにご連絡くださいね!

https://twitter.com/producer_eight

4:追記

EIGHT
Twitterなどで頂いた質問をもとに、追記した内容はこちらに記していきます。

4-1:一億人の英文法が合わなかった時はどうしたらいい?

自分のフィーリングにあった文法書に切り替えるのがオススメです。次の4冊はジャンルが違いますが、基本的な文法事項を抑えるためには優れた書籍です。

  1. FACTBOOK
    • 大西先生の本
    • 一億人の英文法より、文法書的側面が強い
    • 音声もHPで無料ダウンロード可能
  2. Grammar in Use
    • 全部英語
    • 文法用語は少なく、感覚的にニュアンスを理解しやすい
  3. Evergreen / 総合英語be /(Forest)
    • THE王道の文法書
    • Forest以外はHPで音声が無料ダウンロード可能
  4. キク英文法
    • 耳で聞いて覚えることを前提とした文法書
    • コンパクトにまとまっている文、説明が少ない

4-2:3周目が終わったあとのおすすめは?

大きく3つの方法に分かれます。

  1. 別の書籍を活用して理解度の定着
  2. 別の大西本を活用し詳細な文法を極める
  3. 文法本は終了にし「読む」「聞く」「話す」「書く」で伸ばしたい能力の学習
ぽめ
1と2は「英語本」を使った学習が好きな方向け!英語を運用する能力を伸ばしたい方は「3」をオススメします!

4-2-1:別の本の活用

EIGHT
一億人の英文法の参考文献にもあった、Grammar in Useの活用をオススメします。

テスト問題をやり込み文法の理解度を深めていきましょう。

4-2-2:別の大西本の活用

EIGHT
大西先生の説明が気に入った方で英会話の基礎を伸ばしたい方は、「前置詞」をより掘り下げた下記の本もオススメです。

4-2-3:4技能の強化

EIGHT
後日ブログにもまとめますが、目的に合わせて以下の勉強法を組み合わせることが重要です。ネイティブが使うような素材を活用し、学びを深めましょう。

高みを目指そう、共に。
GIU SALON 世界最高峰の文法書「GIU」で英語を学ぶためのサロン、できました。